このページの本文へ移動

ひろしまかがり灯の祭典

ニュース一覧

「第11回ひろしまかがり灯の祭典」開催の御礼

2025.08.11 お知らせ
第11回かがり灯の祭典お礼 今年も暑い日の中スタッフの皆様、出演者の皆様、ご支援下った皆様行政の皆様、報道関係の皆様心よりの応援下さり本当に感謝しています。 有難うございます。明治100年.戦後80、かがり灯の祭典11年と節目の年に当たりました。 世界は違いを認めない、富めるものが支配する、格差を人種を地域差を助長し我が国が、我が地域が、我が人種が、我が哲学がファーストだとはばかりません。 この様な小さな活動がほんとうにお役に立つのか自問自答しながら100年後の広島を夢見て小さな事から手作りで進めて行きます。

ワンドロップ聖歌隊【YouTube】

2025.08.11 ムービー
NPO法人ワンドロッププロジェクトのワンドロップ聖歌隊の皆さんの合唱です。毎年、ご参加いただき素晴らしい合唱をご披露いただいております。

セバスチャンさんのメッセージ from ukraine

2025.08.10 お知らせ
ひろしま「かがり灯」の祭典の開催に当たり、メッセージをお送りいたします。1945年8月6日、ここ広島で起きた原子爆弾によって、数え切れない命が奪われました。この地の痛みと記憶は、世界にとって忘れてはならない教訓です。しかし、悲劇は過去のものだけではありません。私の故郷、ウクライナでは、今この瞬間も戦争が続き、毎日人々の命が失われています。私たちは過去を記憶するだけでなく、現在の苦しみに目を向け、声を上げる責任があります。平和を願うだけでなく、行動を通じて、これ以上の犠牲を防ぐ努力が求められています。

2025年 内閣総理大臣メッセージ

2025.08.10 お知らせ
ひろしま「かがり灯」の祭典の開催に当たり、メッセージをお送りいたします。1945年8月6日、ここ広島の地に投下された原子爆弾により、十数万ともいわれる貴い命が失われました。街は焦土と化し、人々の夢や明るい未来が容赦なく奪われました。原子爆弾が人々にもたらした苦しみを、再びこの世界の誰かが経験することがあってはなりません。「核兵器のない世界」に向けた国際社会の取組を主導することは、唯一の戦争被爆国である我が国の使命です。本年が被爆八十年にあたることも踏まえ、唯一の戦争被爆国として、被爆の実相の正確な理解を、世代と国境を越えて一層促進してまいります

2025年 広島県知事メッセージ

2025.08.10 お知らせ
80年前の8月6日、人類史上初めての原子爆弾の投下により、広島の街は一瞬にして壊滅し、多くの尊い生命(いのち)が失われました。ここ元安川においても、傷ついた人たちであふれ、目を覆わんばかりの凄惨な光景であったと聞いています。多くの罪のない人々の命を奪い、その御遺族に深い悲しみと苦しみを与えた原爆投下を、私たちは決して繰り返してはなりません。このようなことが二度と起こることのないよう、私たちは悲惨な被爆の体験を後世に語り継ぐとともに、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を訴え続けています。一方で、世界においては、核兵器保有国が直接の当事者となる大きな戦争が今なお進行しており、その中で、核兵器の使用示唆が繰り返されているなど、核兵器が使用されるリスクがかつて無いほどに高まっています。

2025年 広島市長メッセージ

2025.08.10 お知らせ
「ひろしま『かがり灯』の祭典」が開催されるに当たり、メッセージをお送りいたします。1945年8月6日、人類史上初めて広島に原子爆弾が投下され、多くの人々の命や日常生活が奪われました。そして、心身に悪影響を及ぼす放射線は、今なお被爆者に様々な苦しみを与え続けています。現下の厳しい世界情勢により、国家間の疑心暗鬼はますます深まり、世論においても武力に頼らざるを得ないという考えが強まっています。 このような状況だからこそ、市民社会が決意と希望を胸に心を一つにして行動を起こし、為政者に政策転換を促すことが重要となります。 昨年度、広島平和記念資料館に世界中から過去最多とな る226 万人を超える人々が訪れたことは、かつてないほど、被爆地広島への関心、平和への意識が高まっている証しとも言えます。ヒロシマの平和への願いの原点は、「こんな思いは他の誰にもさせてはならない」という被爆者の切な る願いです。

クラウドファンディング 御礼

2025.08.03 お知らせ
独自のクラウドファンディングにご協賛いただいた皆さまを掲載させていただきました!

2024年 新聞社各紙とWebメディアに掲載されました!

2024.08.12 メディア掲載
2024年「第10回ひろしまかがり灯の祭典」が読売新聞、毎日新聞、産経新聞、日経新聞を始め多くのメディアに掲載されました。

ひろしま公式観光サイト「Dive!」に掲載されています

2023.07.19 メディア掲載
ひろしま公式観光サイト「Dive!」に掲載されています。

お礼状【クラウドファンディング】

2023.06.29 お知らせ
この度は、全国各地より「広島かがり灯プロジェクトのクラウドファンディング」にご協力していただき、誠にありがとうございました。皆様からご支援していただきました、支援金は2023年8月5日に開催される、第9回「ひろしまかがり灯の祭典」の運営資金として使用させていただきます。